百神~ヒャクカミ~データwiki

貢物(通常エリア) のバックアップソース(No.5)

※元ページ:[[貢物画像倉庫(通常)>http://www18.atwiki.jp/hyakukami/pages/1139.html]]
#attach(nolist)
 どう見てもまとまっているので倉庫から格上げしました。こちらのwiki記述に直してあります。…で、このページ画像が全部ここにあげなおしなんですよね…(遠い目)。他から引用していますので、以前と同じ画像名でのアップお願いします。ある程度目途がつくまで画像アップフォームつけておきます。完成まで気長に、どうぞ1枚でもよろしくお願いします…。(nameless)

(''通常エリア'' ''[[イベントエリア>貢物(イベント)]]'' ''[[ガチャ>貢物(ガチャ)]]'')

☆印:大きい画像がまだありません。
★印:小さい画像がまだありません。
大画像はクリックで表示としてみました。

-通常貢物
|メモ|>|BGCOLOR(#eee):~貢物|BGCOLOR(#eee):~関連エリア|BGCOLOR(#eee):~説明|
||[[&ref(普通の肉小.gif);>http://hyakukami.cswiki.jp/index.php?plugin=attach&pcmd=open&file=%E6%99%AE%E9%80%9A%E3%81%AE%E8%82%89%E5%A4%A7.gif&refer=%E8%B2%A2%E7%89%A9%EF%BC%88%E9%80%9A%E5%B8%B8%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%82%A2%EF%BC%89]]|普通の肉||丁度良い焼き具合の肉。どこの世界でも手に入れることができる。|
||[[&ref(オリーブの実小.gif);>下の欄から画像URLコピペ]]|オリーブの実|[[ギリシャ平原]]|ギリシャ平原の樹になるオリーブ。平和の象徴でもある。|
||[[&ref(オリーブの木小.gif);>下の欄から画像URLコピペ]]|オリーブの木|[[ギリシャ平原]]|ギリシャ平原のオリーブの樹。平和の象徴でもある。|
||[[&ref(マリネ小.gif);>下の欄から画像URLコピペ]]|マリネ|[[ギリシャ平原]]|あっさりした味付けのマリネ。地中海の新鮮な魚を使用している。|
||[[&ref(高級マリネ小.gif);>下の欄から画像URLコピペ]]|高級マリネ|[[ギリシャ平原]]|地中海の新鮮な高級魚を使用したサッパリ味のマリネ。なかなかお目にかかれない。|
||[[&ref(コブラの丸焼き小.gif);>下の欄から画像URLコピペ]]|コブラの丸焼き|[[エジプト砂漠]]|食べると力がみなぎると言われている。噛み切るのに力が必要。|
||[[&ref(キングコブラの丸焼き小.gif);>下の欄から画像URLコピペ]]|キングコブラの丸焼き|[[エジプト砂漠]]|食べることでさらなる力を引き出すことができる食材。|
||[[&ref(シシケバブ小.gif);>下の欄から画像URLコピペ]]|シシケバブ|[[エジプト砂漠]]|四角形に切った肉をローストしたもの。ボリュームがある。|
||[[&ref(特大シシケバブ小.gif);>下の欄から画像URLコピペ]]|特大シシケバブ|[[エジプト砂漠]]|四角形に切った特大の肉をローストしたもの。お腹がすいた時はこれで満足。|
||[[&ref(甘酒小.gif);>下の欄から画像URLコピペ]]|甘酒|[[日本神社]]|神社で振舞われる甘酒。暖かくてとても美味しいが飲みすぎには注意。|
||[[&ref(お神酒小.gif);>下の欄から画像URLコピペ]]|お神酒|[[日本神社]]|神前に供えられ力が加えられた神酒。神様同士の交流に振舞われることもある。|
||[[&ref(伊勢エビ小.gif);>下の欄から画像URLコピペ]]|伊勢エビ|[[日本神社]]|日本海で獲れる伊勢えび。身がしまって甘いと評判。|
||[[&ref(伊勢エビ・極小.gif);>下の欄から画像URLコピペ]]|伊勢エビ・極|[[日本神社]]|日本海で獲れる最高級の伊勢えび。幻と言われるとても貴重な代物。|
||[[&ref(ナツメグ小.gif);>下の欄から画像URLコピペ]]|ナツメグ|[[インド魔宮]]|独特の甘い芳香のする実。香辛料として重宝されている。|
||[[&ref(ナツメグ盛り合わせ小.gif);>下の欄から画像URLコピペ]]|ナツメグ盛り合わせ|[[インド魔宮]]|独特の甘い芳香のするナツメグの盛り合わせ。香辛料として重宝されている。|
||[[&ref(タンドリーチキン小.gif);>下の欄から画像URLコピペ]]|タンドリーチキン|[[インド魔宮]]|さまざまな香辛料に漬け込み、壺窯で焼いたチキン。骨付き。|
||[[&ref(特製タンドリーチキン小.gif);>下の欄から画像URLコピペ]]|特製タンドリーチキン|[[インド魔宮]]|さまざまな香辛料に漬け込み、壺窯で焼いた特大のチキン。お祝い事などに食べる。|
||[[&ref(キイチゴ小.gif);>下の欄から画像URLコピペ]]|キイチゴ|[[雪の森]]|甘ずっぱく、みずみずしい果実。何個でも食べれると評判。|
||[[&ref(キイチゴ盛り合わせ小.gif);>下の欄から画像URLコピペ]]|キイチゴ盛り合わせ|[[雪の森]]|甘ずっぱく、みずみずしいキイチゴの盛り合わせ。何個でも食べれると評判。|
||[[&ref(トリュフ小.gif);>下の欄から画像URLコピペ]]|トリュフ|[[雪の森]]|人を惑わせるという香りを持つ塊状のキノコ。高級素材。|
||[[&ref(白トリュフ小.gif);>下の欄から画像URLコピペ]]|白トリュフ|[[雪の森]]|全てを虜にする香りをまとうと恐れられている塊状のキノコ。超高級素材。|
||[[&ref(干し肉小.gif);>下の欄から画像URLコピペ]]|干し肉|[[ケルト狭湾]]|味を染み込ませ乾燥させた肉。旨味が凝縮されている絶品だがちょっと硬い。|
||[[&ref(干し肉盛り合わせ小.gif);>下の欄から画像URLコピペ]]|干し肉盛り合わせ|[[ケルト狭湾]]|味を染み込ませ乾燥させた干し肉の盛り合わせ。旨味が凝縮されている絶品だがちょっと硬い。|
||[[&ref(蜂蜜酒小.gif);>下の欄から画像URLコピペ]]|蜂蜜酒|[[ケルト狭湾]]|蜂蜜から出来たお酒。お祭りなどには欠かせない。|
||[[&ref(高級蜂蜜酒小.gif);>下の欄から画像URLコピペ]]|高級蜂蜜酒|[[ケルト狭湾]]|高級蜂蜜から出来たお酒。神聖な場所で飲まれる由緒正しいもの。|
||[[&ref(饅頭小.gif);>下の欄から画像URLコピペ]]|饅頭|[[中国山脈]]|中国の食卓によく並ぶ家庭料理。中には小豆餡などが入っている。|
||[[&ref(饅頭盛り合わせ小.gif);>下の欄から画像URLコピペ]]|饅頭盛り合わせ|[[中国山脈]]|中国の食卓によく並ぶ饅頭の盛り合わせ。中には小豆餡などが入っている。|
||[[&ref(フカヒレ小.gif);>下の欄から画像URLコピペ]]|フカヒレ|[[中国山脈]]|中華料理の高級素材。|
||[[&ref(高級フカヒレ小.gif);>下の欄から画像URLコピペ]]|高級フカヒレ|[[中国山脈]]|最高級のフカヒレ。これを食べれば嫌な事も忘れられる程の美味。|
||[[&ref(ナツメヤシ小.gif);>下の欄から画像URLコピペ]]|ナツメヤシ|[[バビロニアの魔塔]]|ジャムにしたり発酵させてお酒にしたりする。干してそのまま食べることもできる。|
||[[&ref(ナツメヤシ盛り合わせ小.gif);>下の欄から画像URLコピペ]]|ナツメヤシ盛り合わせ|[[バビロニアの魔塔]]|ジャムにしたり発酵させてお酒にしたりする。干してそのまま食べることもできる。|
||[[&ref(ラムステーキ小.gif);>下の欄から画像URLコピペ]]|ラムステーキ|[[バビロニアの魔塔]]|子羊の肉を上品に焼き上げた一品。柔らかな肉は一度食べたら忘れることはできない|
||[[&ref(高級ラムステーキ小.gif);>下の欄から画像URLコピペ]]|高級ラムステーキ|[[バビロニアの魔塔]]|子羊の肉の中でも最高のものを使用して生み出された一品。口にすれば感動のあまり涙があふれるという|
||[[&ref(ライチ小.gif);>下の欄から画像URLコピペ]]|ライチ|[[ギリシャ神殿]]|みずみずしくて甘い果実。熟しすぎてるくらいがラケシスの好み。|
||[[&ref(ライチ盛り合わせ小.gif);>下の欄から画像URLコピペ]]|ライチ盛り合わせ|[[ギリシャ神殿]]|新鮮でみずみずしいライチの盛り合わせ。熟れて甘い匂いが漂う。|
||[[&ref(赤ワイン小.gif);>下の欄から画像URLコピペ]]|赤ワイン|[[ギリシャ神殿]]|一杯でほろ酔い気分。甘くて飲みやすく女性に大人気。|
||[[&ref(高級赤ワイン小.gif);>下の欄から画像URLコピペ]]|高級赤ワイン|[[ギリシャ神殿]]|年代モノで高級なワイン。葡萄の甘みと酸味。深みがあり、グラスから溢れ出す香りに酔いしれ、口に含むとブドウ畑に包まれる感覚に陥るという。|
||[[&ref(トウモロコシ小.gif);>下の欄から画像URLコピペ]]|トウモロコシ|[[アステカ遺跡]]|甘くて美味しいトウモロコシ。荒地でも良く育つ。|
||[[&ref(トウモロコシ盛り合わせ小.gif);>下の欄から画像URLコピペ]]|トウモロコシ盛り合わせ|[[アステカ遺跡]]|甘くて美味しいトウモロコシの盛り合わせ。荒地でも良く育つ。|
||[[&ref(プルケ酒小.gif);>下の欄から画像URLコピペ]]|プルケ酒|[[アステカ遺跡]]|アステカ地域の伝統的なお酒。入れ物も変わっている。|
||[[&ref(高級プルケ酒小.gif);>下の欄から画像URLコピペ]]|高級プルケ酒|[[アステカ遺跡]]|アステカ地域の伝統的なお酒。入れ物も変わっている。|
||[[&ref(オーガニックスパイス小.gif);>下の欄から画像URLコピペ]]|オーガニックスパイス|[[インド大河]]|様々なスパイス。料理をする際には必要不可欠。|
||[[&ref(高級オーガニックスパイス小.gif);>下の欄から画像URLコピペ]]|高級オーガニックスパイス|[[インド大河]]|高級なスパイスのセット。これで料理もプロ級!?|
||[[&ref(ミールス小.gif);>下の欄から画像URLコピペ]]|ミールス|[[インド大河]]|南インドで食べられている定食。懐かしい味がするかも。|
||[[&ref(高級ミールス小.gif);>下の欄から画像URLコピペ]]|高級ミールス|[[インド大河]]|南インドで食べられている定食。カレーやおかずがとっても美味しそう。|
||[[&ref(エンドウ豆小.gif);>下の欄から画像URLコピペ]]|エンドウ豆|[[エジプトピラミッド]]|古くから栽培されている豆。豆だけでなく未熟なサヤを食べることもできる。|
||[[&ref(エンドウ豆盛り合わせ小.gif);>下の欄から画像URLコピペ]]|エンドウ豆盛り合わせ|[[エジプトピラミッド]]|古くから栽培されている豆の盛り合わせ。茹でたりスープに入れたりして食べる。|
||[[&ref(ターメイヤ小.gif);>下の欄から画像URLコピペ]]|ターメイヤ|[[エジプトピラミッド]]|エジプトの日常食であるソラマメをコロッケにしたもの。ホクホクして美味。|
||[[&ref(ターメイヤ盛り合わせ小.gif);>下の欄から画像URLコピペ]]|ターメイヤ盛り合わせ|[[エジプトピラミッド]]|エジプトの日常食であるソラマメのコロッケ盛り合わせ。ぜひ熱々をほおばりたい。|
||[[&ref(マリダ小.gif);>下の欄から画像URLコピペ]]|マリダ|[[ギリシャ海中]]|ギリシャの海で捕れる新鮮な小魚。煮るなり焼くなりお好みのまま。|
||[[&ref(マリダのフライ小.gif);>下の欄から画像URLコピペ]]|マリダのフライ|[[ギリシャ海中]]|ギリシャの海で捕れる新鮮な小魚をカリッとフライにしたもの。幾らでも食べられる美味しさ。|
||[[&ref(ギリシャヨーグルト小.gif);>下の欄から画像URLコピペ]]|ギリシャヨーグルト|[[ギリシャ海中]]|ギリシャ特有のヨーグルト。濃厚でクリーミーな食感が特徴。|
||[[&ref(高級ギリシャヨーグルト小.gif);>下の欄から画像URLコピペ]]|高級ギリシャヨーグルト|[[ギリシャ海中]]|ギリシャ特有のヨーグルト。伝統料理にもよく使われる。もちろんそのまま食べてもとても美味しい。|
||[[&ref(コンプシト小.gif);>下の欄から画像URLコピペ]]|コンプシト|[[アイヌの里]]|ゆでた団子に昆布のたれをまぶしたもの。儀式に使われることも。|
||[[&ref(コンプシトの盛り合わせ小.gif);>下の欄から画像URLコピペ]]|コンプシトの盛り合わせ|[[アイヌの里]]|ゆでた団子に昆布のたれをまぶしたものの盛り合わせ。儀式に使われることも。|
||[[&ref(日干しサケ小.gif);>下の欄から画像URLコピペ]]|日干しサケ|[[アイヌの里]]|日に干したサケ。食べるときは水に戻す。サケはアイヌでは神の魚と呼ばれ、とても大切にされている。|
||[[&ref(新鮮なサケ小.gif);>下の欄から画像URLコピペ]]|新鮮なサケ|[[アイヌの里]]|とても新鮮なサケ。凍らせてルイベという食べ方をすることも。サケはアイヌでは神の魚と呼ばれ、とても大切にされている。|
||[[&ref(パイナップル小.gif);>下の欄から画像URLコピペ]]|パイナップル|[[南の島]]|南国のフルーツ。よく熟すと甘く、シャリシャリした食感が気持ちいい。|
||[[&ref(パイナップルの盛り合わせ小.gif);>下の欄から画像URLコピペ]]|パイナップルの盛り合わせ|[[南の島]]|南国のフルーツ、パイナップルの盛り合わせ。よく熟すと甘く、シャリシャリした食感が気持ちいい。|
||[[&ref(ラウラウ小.gif);>下の欄から画像URLコピペ]]|ラウラウ|[[南の島]]|南の島の伝統料理。肉や魚をバナナの葉でくるみ、よく熱した石とともに地中に埋めて蒸し焼きにする。お祝いの席ではぜひ食べたい。|
||[[&ref(ラウラウの盛り合わせ小.gif);>下の欄から画像URLコピペ]]|ラウラウの盛り合わせ|[[南の島]]|南の島の伝統料理の盛り合わせ。肉や魚をバナナの葉でくるみ、よく熱した石とともに地中に埋めて蒸し焼きにする。お祝いの席ではぜひ食べたい。|
||[[&ref(肉まん小.gif);>下の欄から画像URLコピペ]]|肉まん|[[中国竹林]]|調味したひき肉を、小麦ベースの皮で包み蒸したもの。おやつにもご飯にも大人気。|
||[[&ref(肉まんの盛合せ小.gif);>下の欄から画像URLコピペ]]|肉まんの盛合せ|[[中国竹林]]|調味したひき肉を、小麦ベースの皮で包み蒸したものの盛り合わせ。おやつにもご飯にも大人気。|
||[[&ref(人参果小.gif);>下の欄から画像URLコピペ]]|人参果|[[中国竹林]]|赤ん坊のような形の果実。匂いをかげば数百歳、食べれば数千年の長寿が得られるという。|
||[[&ref(人参果の盛合せ小.gif);>下の欄から画像URLコピペ]]|人参果の盛合せ|[[中国竹林]]|赤ん坊のような形の果実の盛り合わせ。匂いをかげば数百歳、食べれば数千年の長寿が得られるという。|
||[[&ref(ピーナッツ小.gif);>下の欄から画像URLコピペ]]|ピーナッツ|[[赤土の大地]]|開花後、地中にて実を結ぶ落花生の実。油分と栄養が豊富で、炒って塩やバターと絡めると美味。|
||[[&ref(ピーナッツ盛り合わせ小.gif);>下の欄から画像URLコピペ]]|ピーナッツ盛り合わせ|[[赤土の大地]]|開花後、地中にて実を結ぶ落花生の実の盛り合わせ。油分と栄養が豊富で、炒って塩やバターと絡めると美味。|
||[[&ref(ナバホタコ小.gif);>下の欄から画像URLコピペ]]|ナバホタコ|[[赤土の大地]]|厚手の小麦粉生地を揚げたものに、赤マメやひき肉、野菜をのせた食べ物。北米インディアンの一族発祥。|
||[[&ref(ナバホタコ盛り合わせ小.gif);>下の欄から画像URLコピペ]]|ナバホタコ盛り合わせ|[[赤土の大地]]|厚手の小麦粉生地を揚げたものに、赤マメやひき肉、野菜をのせた食べ物の盛り合わせ。北米インディアンの一族発祥。|
||[[&ref(アンズタケ小.gif);>下の欄から画像URLコピペ]]|アンズタケ|[[北欧の港]]|アンズの香りとほのかな辛味が独特なキノコ。肉と一緒に料理すると美味。|
||[[&ref(アンズタケの盛り合わせ小.gif);>下の欄から画像URLコピペ]]|アンズタケの盛り合わせ|[[北欧の港]]|アンズの香りとほのかな辛味が独特なキノコの盛り合わせ。肉と一緒に料理すると美味。|
||[[&ref(キャビア小.gif);>下の欄から画像URLコピペ]]|キャビア|[[北欧の港]]|チョウザメの卵を塩漬けにした珍味。漁獲量が少なく、貴重な食べ物。|
||[[&ref(高級キャビア小.gif);>下の欄から画像URLコピペ]]|高級キャビア|[[北欧の港]]|塩分濃度を下げて、本来の味を楽しめるようにした珍味。漁獲量が少なく、貴重な食べ物。|
|★&br()☆|[[&ref(不明アイテム小.gif);|(名称)|[[]]|(説明)|
-----
#attach(noform)